献血活動
献血へのご協力ありがとうございました。
2021年2月13日(土)「ベイシア常滑インター店」にて献血活動を実施しました。
多くの皆様にご協力をいただきありがとうございました。
報告は→こちら
アクティビティー
薬物乱用防止教室開催
令和2年11月18日
常滑市立鬼崎南小学校で6年生130名を対象に、薬物乱用防止教室を開催しました。
新型コロナウィルス感染予防のため、体育館で4クラスを2回に分けての開催となりました。
子どもたちは真剣に参加していただけました。
教室の様子
ビーチクリーン・ハートクリーン大作戦
令和2年9月20日
セントレアの見える多屋海岸で、自然を学び、環境を整えるために、ボーイスカウト、ガールスカウトの参加協力をいただいて、海岸清掃を実施しました。時折、小雨のぱらつくお天気でしたが、精力的な活動で、キレイな海岸になりました。
清掃活動の様子
薬物乱用防止教室開催
令和2年8月27日
常滑市立西浦北小学校で6年生の児童を対象に、薬物乱用防止教室を開催しました。
新型コロナウィルス感染予防のため、講師1人だけで実施して欲しいということで、厳しい環境での事業となりましたが、子どもたちは真剣に参加していただけました。
教室の様子
非接触型体温計の寄贈
Topics
今後の予定
2021/03/09 | 5R 会員力向上セミナー(東海商工会館) |
2021/03/22 | 3月第2例会「CN記念例会」(市内各所) |
2021/03/27 | 334-A地区 チャリティー講演会(ウインクあいち) |
2021/04/01 | 薬物乱用防止教育認定講師養成講座(ウインクあいち) |
2021/04/06 | 第10回理事会・4月第1例会(セラーモール事務所 会議室) |
2021/04/20 | 4月第2例会(セラーモール事務所 会議室) |