3月第1例会
09.03.03
3月第1例会が定例会場にて開催されました。
青少年育成・薬物乱用防止委員会の担当で、今年度の「薬物乱用防止教室」実施状況をご報告いただきました。
セレモニー
アワード贈呈
初回$1,000献金者として、L.伊藤譲一、L.斉田 進、L.中野敏彦の3名に、メルビンジョーンズフェロー賞が贈られました。
2回目以降$1,000献金者として、武内会長はじめ、6名のメンバーに、メルビンジョーンズプログレスフェロー賞が贈られました。
例会行事
青少年育成健全委員会の杉江隆夫委員長から、今年度市内4小学校6教室で実施された「薬物乱用防止教室」についての説明があったあと、副委員長のL.冨田博夫から、実際の教室の様子や、1Z内の他クラブが実施した同教室の模様も含め、報告がありました。
実際の教室での様子を実演して、子どもたちの反応やその成果を報告していただきました。委員会メンバーそれぞれが、講師の資格を取得して実施した感想や手応え、また事業実施にあたり感じたいくつかの問題点も、提起していただきました。
今後も、この意義ある事業を是非とも続けて行きたいという委員長の熱い思いが、伝わってきました。
子どもたちに見せたビデオやCCNCさんの取材映像を使って、現場の子どもたちや学校の様子を見て、この事業の成果を実感しました。加えて、「薬物乱用防止事業」の大切さも改めて実感しました。
教室実施にあたりご協力をいただきました、常滑市教育委員会 学校教育課 指導主事 鈴村文子先生にもお越しいただき、その成果をご覧いただくことができました。
鈴村先生からは、地域と学校が連携して子どもたちの為に行うこのような事業は、内容はもちろんのこと、その活動を知ることも子どもたちにとっては大切なことで、今後も継続していって欲しいと、お礼を兼ねてご挨拶をいただきました。