第1623回 7月第1例会が開催されました。

会長挨拶
米の価格が上がり、6割の方が食べる会陽を減らしていると言います。それに対し、ヨーグルトの需要が増えていると聞いています。健康志向が背景にあるのかもしれません。
この後、会長スピーチで今年度の方針等はお話ししますが、一年間、よろしくお願い申し上げます。

入会式
中部電力パワーグリッド(株)の内田剛資さんが異動になり、交替で近藤正信さんが、入会されました。
スポンサーの富田会長から紹介と歓迎の挨拶がありました。
例会行事(会長スピーチ)

富田会長が、本年度会長テーマについてお話しされました。
70周年を前にして、これまで培ったクラブとしての伝統と、会員の知恵を結集して、様々な奉仕活動に繋げ、多くの人々に笑顔を届けられるように一年活動したいと言うことでした。
会員自身が、クラブの魅力を語ることが出来る様に、楽しく意義ある奉仕活動を推し進めていきたいと思います。
7月第1例会
2025.07.01
例会場
(とこなめ焼卸団地協同組合 2階会議室)